学童と大人のための食物アレルギーQandA > 4.食物アレルギーの特徴 Q1 

学童と大人のための食物アレルギーQandA

4.食物アレルギーの特徴

質問Q1:ラテックス(天然ゴム)と果物アレルギーについて教えてください。

答えA1:ラテックスとはゴムの木の樹液を意味し、これから天然ゴムが作られます。ラテックスアレルギーは天然ゴム製品による即時型アレルギーで、ゴム手袋の使用頻度の増加とともに増えてきました。

ラテックスには多種のタンパク質が含まれていて、その一部が共通抗原性を有するため、ラテックスアレルギーの約半数に果物アレルギーを合併し、その他野菜、花粉、薬草アレルギーを合併すると報告されています。感染予防用(医療用)のゴム手袋や手袋のパウダーにはラテックスタンパクが存在するため、アレルギーの原因となります。

ラテックスアレルギーは、天然ゴム製品に残留するゴムの木のタンパク質に対して特異的IgE抗体が産生されることによって起こる即時型アレルギー反応です。症状の多くは接触することによって起こるじんま疹です。

ラテックスアレルギーの人は、野菜や果物(バナナ、アボガド、キウイフルーツ、栗など)に対する口腔アレルギー症候群(OAS)をしばしば合併し、ラテックス・フルーツ症候群と呼ばれています。ラテックス・フルーツ症候群では口腔症状だけでなく、全身症状を起こすことがあります。これらの果物や野菜が、熱や消化酵素に安定のものが多いためと考えられます。

ラテックスとの交差反応性が報告されている食物

ラテックスとの交差反応性が報告されている食物(赤澤 晃:日内会誌93:2149-2152、2004)
高度: バナナ、アボガド、キウイフルーツ、栗、トマト、ジャガイモ
中等度: パパイヤ、パッションフルーツ、イチジク、マンゴー、パイナップル、メロン、モモ、ネクタリン、シラカバ、花粉、りんご、ニンジン、ブタクサ花粉、ヨモギ花粉、ホウレンソウ
軽度: 小麦、ライ麦、セロリ、プラム、サクランボ、アプリコット、ブドウ、ヘーゼルナッツ、アーモンド、イチゴ、クルミ、ピーナッツ、ソバ、ピーマン、トウモロコシ

参考文献:
1) 「食物アレルギー」 監修斉藤博久、編集海老澤元宏、診断と治療社

※このサイトは、地域医療に携わる町医者としての健康に関する情報の発信をおもな目的としています。

※写真の利用についてのお問い合わせは こちら をご覧ください。

学童と大人のための食物アレルギー

1.食物アレルギーについて

2.緊急時の対応

3.食物アレルギーの診断と検査

4.食物アレルギーの特徴

  1. ラテックス(天然ゴム)と果物アレルギーについて教えてください。
  2. 果物・野菜アレルギーと花粉症の関係について教えてください。
  3. 果物・野菜による口腔内アレルギー症候群(OAS)について教えてください。
  4. 果物・野菜アレルギーの一般的な経過について教えてください。
  5. 仮性アレルゲンと食物アレルギーとはどうしたら区別できますか?
  6. 食物アレルギーの小児に使ってはいけない薬について教えてください。
  7. 食物依存性運動誘発性アナフィラキシーはどうして起こるのですか?
  8. 食物の低アレルゲン化について教えてください。
  9. アレルギー物質の食品表示を読むときの注意を教えてください。
  10. 食品除去の解除を考える目安について教えてください。
  11. 最後になりましたが、おとなの食物アレルギーの展望について。

 上に戻る