心臓・血管の話女性と心臓・血管の病気 > 更年期以降の女性 Ⅱ、更年期以降の女性に多い「微小血管狭心症」 

女性と心臓・血管の病気

Ⅱ、更年期以降の女性に多い「微小血管狭心症」

Dr.みやけ

更年期の女性が訴える胸痛の原因として「微小血管狭心症」が多いことは意外に知られていません。

微小血管狭心症は、

  1. 更年期以降の女性に多い
  2. 就寝前や夜間など安静にしているときに、胸が締め付けられるような痛みが起こりやすい

特徴があります。

女性ホルモンのエストロゲンには血管を広げる働きがあります。更年期になるとエストロゲンが減少するため、血管が敏感になり収縮しやすい状態になります。このためストレスが加わったときなどに心筋の細い血管が収縮して、胸痛を起こすと考えられています。

心臓の太い血管が急に収縮して起こる狭心症には、「冠れん縮性狭心症」というものがありますが、これは男性に多く、早朝に起きやすいのと対照的です。40~60歳代の女性の約14%が、微小血管性狭心症と思われる胸痛発作を経験すると言われています。しかし、多くの例では診断がつかないまま、あちこちの病院を訪れているケースが多いと言われます。冠れん縮狭心症も微小血管狭心症もある時期に嵐のように続けて起こりますが、その後ピタッと起こらなくなることがしばしばあります。


(イラスト)冠れん縮性狭心症

狭心症の症状
(イラスト)狭心症の症状

冠れん縮性狭心症は冠動脈の太い部分で起こるため、特徴的な心電図変化と冠動脈造影で血管が一時的に細くなる現象を捉えることで診断が可能です。しかし、微小血管狭心症は冠動脈造影で描写困難な細い血管の収縮で起こる狭心症と考えられています。したがって発作時に心電図変化が起こるかどうかも明らかではありません。心電図変化が捉えられたとしても、実際には太い血管に起こる冠れん縮性狭心症を見ていたかもしれません。実体の明らかでない狭心症と言えるでしょう。

*「微小血管狭心症」の詳しい説明は本HPをご覧下さい。

女性と心臓・血管の病気:目次へ

※このサイトは、地域医療に携わる町医者としての健康に関する情報の発信をおもな目的としています。

※写真の利用についてのお問い合わせは こちら をご覧ください。

心臓・血管の話

女性と心臓・血管の病気

治療抵抗性高血圧

誰でも分かる「簡単な心電図の読み方」

分かりやすい動脈硬化

心房細動について


 上に戻る