アメリカ南西部を中心に、Dr.みやけが1980年代に訪れた、ツアーではあまり訪れる機会の少ない穴場的なスポットを中心に紹介しました。
アメリカの一人旅:目次

- 1.Organ Pipe Cactus National Monument
(オーガンパイプカクタス国定公園) - 2.Saguaro National Monument
(サワロ国立公園) - 3.White Sands National Monument
(ホワイトサンズ国定公園) - 4.Calrsbad Caverns National Park
(カールズバッド洞窟群国立公園) - 5.Pikes Peak and Pike National Forest
(パイクスピークとパイク国有林) - 6.Garden of the Gods, Cave of the Winds,Florissant Fossil Beds National Monument
(神々の庭、風の洞窟、フローリッサントフォッシルベッズ国定公園) - 7.Mesa Verde National Park
(メサバーデ国立公園) - 8.Four State Corners
(アメリカの4つの州が接するコーナー) - 9.Monument Valley (モニュメントバレー)
- 10.Grand Canyon National Park
(グランドキャニオン国立公園) - 11.Zion National Park (ザイオン国立公園)
- 12.Bryce Canyon National Park
(ブライスキャニオン国立公園) - 13.Jackson(ジャクソン)
- 14.Grand Teton National Park
(グランドティトン国立公園) - 15.Yellowstone National Park Part1
(イエローストーン国立公園 Part1) - 16.Yellowstone National Park Part2
(イエローストーン国立公園 Part2) - 17.MT.RUSHMORE(ラシュモア山)
- 18.OKULAHOMA - ARIZONA
(オクラホマからアリゾナへ) - 19.Petrified Forest National Park
(化石の森国立公園) - 20.HOOVER DAM(フーバーダム)
- 21.Death Valley Natoinal Monument (Part1)
(デスバレー(死の谷)国立公園 Part1) - 22.Cabrillo National Monument
(カブリロ国定公園) - 23.California から Arizona への道
(カリフォルニアからアリゾナへの道) - 24.Yosemite への道(ヨセミテへの道)
- 25.Yosemite National Park(ヨセミテ国立公園)
- 26.Kings Canyon National Park(キングズキャニオン国立公園)
- 27.Sequoia National Park(セコイア国立公園)
- 28.Death Valley への道(デスバレーへの道)
- 29.Death Valley National Monument (Part 2)(デスバレー(死の谷)国立公園 Part2)
- 30.Cedar Breaks National Monument(シダーブレークス国定公園)
- 31.Panguitch への道(パンギッチへの道)
- 32.Capitol Reef National Park(キャピトルリーフ国立公園)
- 33.Colorado National Monument(コロラド国定公園)
- 34.Arches National Park への道(アーチーズ国立公園への道)
- 35.Arches National Park(アーチーズ国立公園)
- 36.Canyonlands National Park から Arizona州へ
(キャニオンランズ国立公園からアリゾナ州へ) - 37.Canyon de Chelly National Monument(キャニオンデチェリー国定公園)
- 38.Santa Fe(サンタフェ)
- 39.Wupatki National Monument(ウパキ国定公園)
- 40.Grand Canyon(South Rim)(グランドキャニオン国立公園 サウスリム)
- 41.New Orleans と郊外の思い出(ニューオーリンズと郊外の思い出)
- 知っておくと便利なこと -アメリカの個人旅行-
アメリカを旅行する上で、知っておくと便利なことなど。
アメリカの個人旅行を考えておられる方の参考にしていただければと思います。
※このサイトは、地域医療に携わる町医者としての健康に関する情報の発信をおもな目的としています。
※写真の利用についてのお問い合わせは こちら をご覧ください。