(フーバーダム)



Arizona州のInterstate40を西に走り、Kingmanという町からは93号線を北上して、Nevada州のLas Vegasを目指して走ります。

93号線の周囲は低い灌木が自生する荒涼とした地で、しばらくすると背の低いサボテンが自生するようになりました。途中には小さなCafeがありアメリカの田舎の風景です。

このあたりは、Grand Canyon渓谷の西のはずれにあたる所です。
                    Grand Canyonのようなけわしく切り立った渓谷はみられなくなり、比較的なだらかな台地と眼下にはColorado河が流れています。

有名なHoover DamはColorado河をせき止めるようにして建っています。
                    人工湖のLake 
                    Meadはアメリカ最大の規模を誇ります。
                    Hoover Damは、ダムの建築を発案した当時の大統領でもあり技術者でもあったHerbert 
                    Hooverにちなんで命名されました。
                    1931年に建築が始まり、予定よりも2年早く1935年に完成しました。
                    発電は1936年から開始されました。

 
 
Dam内はガイドツアーがあり、見て回ることができます。

※このサイトは、地域医療に携わる町医者としての健康に関する情報の発信をおもな目的としています。
※写真の利用についてのお問い合わせは こちら をご覧ください。

 
                         
                        




